玄米酵素

管理栄養士監修 -元氣大豆21- アレンジレシピ【おかず・スープ】
2023年5月16日

管理栄養士監修 -元氣大豆21- アレンジレシピ【おかず・スープ】

元氣大豆21の粉末タイプはサラッと溶けやすく、そのまま水に溶いたりヨーグルトにかけたりするのはもちろん、料理の材料としても優秀。手軽においしく大豆の栄養をプラスできます。 

今回は、管理栄養士が監修した中から「おかず・スープ」のレシピをご紹介いたします。


-目次-


ブロッコリーのグラタン風
豆腐のお揚げ巻き
信田焼
じゃがいものソイソースかけ
じゃがいもの味噌そぼろあんかけ
ゴーヤのサラダ
こんにゃくのキーマカレー
ロールキャベツ
グリーンアスパラガスのスープ
トマトのスープ
ボルシチ風スープ
高野豆腐のごまみそ汁





ブロッコリーのグラタン風



(1人分)エネルギー:108kcal 塩分:1.9g

-材料(2人分)-
  • ブロッコリー:1/2株
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • ケチャップ:大さじ1
  • パン粉:少々
    【A】
  • 元氣大豆21(粉末):20g
  • 洋風だし:1袋
  • 葛粉:大さじ1
  • 水:100cc

-作り方-
  1. ブロッコリーは小房に分け、茎は硬い部分を除いて薄切りにして、さっとゆでます。
  2. 【A】を混ぜてから弱火にかけ、とろみをつけます。
  3. 耐熱皿に"1"を並べます。塩、こしょうを振り、ケチャップをかけます。
  4. "2"をかけて、パン粉を上に散らして200℃のオーブンで10分(またはトースターで)焼きます。





豆腐のお揚げ巻き



(1人分)エネルギー:145kcal 塩分:0.5g

-材料(4人分)-
  • 油揚げ:2枚
  • 木綿豆腐:1/2丁(150g)
  • 焼きのり:1枚
  • 油:大さじ1
  • パセリ(飾り):適量
  • クコの実(飾り):12粒
    【A】
  • 元氣大豆21(粉末):大さじ1
  • 薄力粉:大さじ2
  • カレー粉:小さじ1
  • 白すりごま:小さじ1
  • 塩:小さじ1/2

-作り方-
  1. 油揚げは長い方の1辺を残して切り、1枚に開いてから湯通しします。
  2. 木綿豆腐は水気をよく切ってからボールに入れ、【A】を加えてよく混ぜます。
  3. 巻きすに"1"を乗せ、"2"の半量を手前2/3に広げます。その上に半分に切った焼き海苔を乗せて丸めます。とじ目に水で溶いた薄力粉を塗るか、楊枝でとめます。これをもう一つ作ります。
  4. フライパンを温め油を敷き、とじ目を下にして"3"を入れます。弱火で蓋をして3分焼いたら、蓋を取ってまわりに焦げ目をつけるように焼きます。
  5. "4"を切り分けて盛り付けます。





信田焼



(1人分)エネルギー:233kcal 塩分:1.6g

-材料(4人分)-
  • 油揚げ:2枚
  • 焼き油:適量
  • 片栗粉:大さじ1
  • あさつき:2本
    【A】
  • 玉ねぎみじん切り:120g
  • 生姜みじん切り:大さじ1
  • グルテンバーガー:120g
  • 干椎茸:2枚
  • オリーブ油:小さじ2
  • 醤油:大さじ1/2
    【B】
  • 薄力粉:大さじ2
  • パン粉(乾):1/2カップ
  • 元氣大豆21(粉末):大さじ2
    【C】
  • だし汁:120g
  • 醤油:大さじ1
  • 元氣糖:小さじ2
  • 酒:大さじ1

-作り方-
  1. 【A】の玉ねぎを炒め、生姜、グルテンバーガー、水で戻してみじん切りにした干椎茸を加えて炒め、醤油で調味します。
  2. "1"に【B】の材料を加えてよく混ぜます。
  3. 油揚げを湯通しして、短い方の一辺を切り、袋に開いて"2"の具を詰めて平らにします。
  4. フライパンに油をやや多めに入れて、低めの温度で油揚げの両面が色づくまで焼き、取り出します。
  5. フライパンの油をふき取り、【C】を加えて煮立てます。片栗粉を水少々で溶いて加え、ゆるいとろみをつけて、たれを作ります。
  6. "4"の油揚げに"5"のたれをからめます。
  7. 油揚げを4等分にし、1人分2切れを盛りつけ、残りのたれをかけて、上に小口切りにしたあさつきを散らします。

-ポイント-
油揚げを焼くときに火が強いと、焦げて固くなり味が落ちるので注意しましょう。




じゃがいものソイソースかけ



(1人分)エネルギー:116kcal 塩分:1.1g

-材料(4人分)-
  • じゃがいも:260g
  • 自然塩・こしょう:各少々
  • 玉ねぎ:100g
  • 自然塩・こしょう:各少々
  • トマトケチャップ:大さじ1と1/2
  • 油:少さじ1
  • 元氣大豆21(粉末):40g
  • 洋風だし:1/4袋
  • お湯:3/4カップ
  • 自然塩・こしょう:各少々
  • パセリみじん切り:少々

-作り方-
  1. じゃがいもは塩を加えた熱湯で丸茹でして、熱いうちに8mm厚さの輪切りにして塩・こしょうをふります。
  2. 玉ねぎは薄切りにして炒め、塩・こしょう、ケチャップで味を調えます。
  3. 熱湯で洋風だしを溶き、塩・こしょう、元氣大豆21を加えて練ります。
  4. "1"と"2"を盛り合わせ"3"をかけて、パセリを散らします。

-ポイント-
じゃがいもは、皮ごと調理すればビタミンCを効率よく取ることができます。調理する時は、"キレイに洗って丸ごと"がポイントです♪




じゃがいもの味噌そぼろあんかけ



(1人分)エネルギー:193kcal 塩分:1.5g

-材料(4人分)-
  • じゃがいも:500g
  • グルテンバーガー:小1/4缶
  • 生姜のみじん切り:小さじ1
  • ごま油:大さじ1/2
  • だし汁:1と1/2カップ
  • 酒:大さじ2
  • 醤油:大さじ1
  • 白味噌:大さじ1と1/2
  • 元氣大豆21(粉末):大さじ1
  • 炒り白ごま:大さじ1
  • 小ねぎ:8本

-作り方-
  1. じゃがいもは皮をむき、4つ割にして面取りをします。
  2. 小ねぎは小口切りにします。
  3. 鍋を温めて油を加え生姜を炒めてグルテンバーガーを加え、ほぐれたらじゃがいもをサッと炒め、だし汁を加え煮ます。
  4. じゃがいもに火が通ったら酒、醤油、白味噌、元氣大豆を加えさらに煮ます。
  5. 途中で上下を返します。
  6. 器に盛りごまと小ねぎを散らしてできあがり。

-ポイント-
  • ビタミンCは熱に弱いと言われますが、じゃがいもに含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくいのが特徴です。
  • ビタミンCは抗酸化作用やコラーゲンの合成に関わるため、大豆との組み合わせもバッチリ♪





ゴーヤのサラダ



(1人分)エネルギー:47kcal 塩分:0.8g

-材料(4人分)-
  • ゴーヤ:100g
  • 塩:ひとつまみ
  • きゅうり:1本
  • みょうが:2本
  • しそ:4枚
  • 生姜:5g(1/2片)
    【A】
  • 梅干し:1個
  • 元氣C(酢):大さじ1
  • 白すりごま:大さじ2
  • 元氣大豆21(粉末):大さじ1

-作り方-
  1. ゴーヤは、ワタと種を除いて薄く切り、塩を振っておきます。きゅうり、みょうが、しそ、生姜を千切りにします。
  2. 梅干は種を除き、みじん切りにするか、よくたたいてから【A】の調味料と混ぜ合わせます。
  3. "1"を、"2"で和えます。

-ポイント-
  • 元氣Cの代わりに酢+レモン汁でもOKです。
  • 元氣Cは、レモンの50倍のビタミンCを含むといわれるアセロラ果実と、玄米醸造酢、紀州梅酢、梅エキス、黒糖等を加え、独自の醸成による天然ビタミンC強化の健康酢です。(弊社 自然食ショップ元氣倶楽部でも販売しています。)
  • ゴーヤは、熱で壊れにくいビタミンCやβ-カロテン、ビタミンB1、カリウム、リン、鉄分などのミネラル類が豊富です。
  • みょうがの香り成分アルファピネンは、発汗を促したり、呼吸や血液の循環を良くしたり、消化を促進します。
  • 梅干しには、疲労物質の乳酸の代謝に役立つクエン酸が含まれています。





こんにゃくのキーマカレー



(1人分)エネルギー:301kcal 塩分:4.5g

-材料(4人分)-
  • こんにゃく:1/2枚
  • にんじん:100g
  • 玉ねぎ:100g
  • ピーマン:1個
  • にんにく:1/2片
  • 生姜:1/2片
  • 油:大さじ1
  • クミンシード:小さじ1/3
  • カットトマト缶:200g(1/2缶)
  • 洋風だし:1本
  • 水:300ml
  • カレールウ:70g
  • 元氣大豆21(粉末):小さじ2
  • ガラムマサラ:少々
  • ごはん:適量

-作り方-
  1. こんにゃくは下ゆでをして、みじん切りにして乾煎りします。
  2. にんじん、玉ねぎ、ピーマン、にんにく、生姜はみじん切りにします。
  3. フライパンに油、にんにく、生姜、クミンシードを入れ弱火にかけ、香りが出てきたら野菜と"1"を入れて中火で炒めます。
  4. しんなりしてきたら、トマト缶、洋風だし、水を入れ、水気が半分になるくらいまで煮ます。
  5. カレールウ、元氣大豆21を入れて煮溶かし、ガラムマサラを加えます。





ロールキャベツ



(1人分)エネルギー:186kcal 塩分:1.7g

-材料(4人分)-
  • キャベツ:中8枚(480g)
  • 北海道玄米雑穀:30g
  • 玉ねぎ:中1個
  • 酒:適量
  • ごま油:大さじ1
    【A】
  • 卵:1/2個
  • パン粉:1/2カップ
  • 元氣大豆21(粉末):10g
  • 水:50cc
    【B】
  • 水:2カップ
  • 塩:適量
  • こしょう:適量
  • やくぜんだし:1袋
  • ローリエ:1枚
  • しょうゆ:小さじ2
  • トマトジュース:300cc
  • トマトケチャップ:大さじ1

-作り方-
  1. キャベツは芯に切り込みを入れ、たっぷりのお湯でしんなりさせ、はがれるまで茹でます。
  2. 玉ねぎはみじん切りにして炒め、北海道玄米雑穀と酒を加えて一緒に炒めます。
  3. "2"と【A】の材料を加え、混ぜ合わせます。
  4. "3"の具を8等分にして俵型に成形し、"1"のキャベツに包みます。
  5. 鍋に隙間ができないように"4"を並べ、そこに【B】を加えて沸騰したら弱火で30分位煮込み、最後に分量外の塩とこしょうで味を調えて完成。

-ポイント-
  • 大豆に多く含まれるサポニンは、過酸化脂質ができるのを防ぐので、血管をしなやかに保ちます。
  • 植物性たんぱく質が、コレステロール値を下げてくれます。
  • 硫化アリル(アリシン)を含むユリ科の野菜(玉ねぎなど)は、血液中の脂質を減少してくれます。





グリーンアスパラガスのスープ



(1人分)エネルギー:153kcal 塩分:1.2g

-材料(4人分)-
  • グリーンアスパラガス:200g(2束)
  • 玉ねぎ:100g(1/2個)
  • 油:大さじ1
  • 洋風だし汁:4カップ
  • 玄米ごはん:100g
  • 元氣大豆21(粉末):50g
  • 塩・こしょう:少々

-作り方-
  1. アスパラガスは硬い軸の部分の皮をむき、塩茹でして3p位に切ります。(飾り用に少し取っておきます)
  2. 玉ねぎは薄切りにします。
  3. 温めた鍋に油を入れ、"2"の玉ねぎを炒めます。
  4. 元氣大豆21をだし汁で溶いてから鍋に加えます。
  5. ごはんを入れて弱火で10分程煮ます。
  6. "1"のアスパラガスと"5"を一緒にミキサーにかけます。
  7. 鍋に戻して、塩・こしょうで味を調えます。
  8. 器に盛り、アスパラガスを飾ります。

-ポイント-
たんぱく質・糖質が比較的多く、またビタミンC・カロテン・ルチンなども多く、新陳代謝を良くしてくれます。




トマトのスープ



(1人分)エネルギー:64kcal 塩分:0.9g

-材料(6人分)-
  • トマト:200g
  • 玉ねぎ:100g
  • にんじんジュース:1本(190g)
  • 洋風だし汁:4カップ
  • 元氣大豆21(粉末):50g
  • 塩・こしょう:少々

-作り方-
  1. トマトは湯むきして、角切りにします。
  2. 玉ねぎは角切りにします。
  3. 鍋に洋風だし汁、元氣大豆21、にんじんジュース、玉ねぎを加え、弱火で10分程煮ます。
  4. さらにトマトを加え、煮立ったら塩・こしょうで味を調えます。

-ポイント-
仕上げにパセリなどを飾るとキレイです♪




ボルシチ風スープ



(1人分)エネルギー:195kcal 塩分:1.3g

-材料(4人分)-
  • 玉ねぎ:大1個
  • じゃがいも:3個(400g)
  • にんじん:200g
  • だし汁:4カップ
  • オリーブ油:小さじ2
  • 凍り豆腐:1枚
  • トマトピューレ:大さじ3
  • 元氣大豆21(粉末):大さじ4
  • トマトケチャップ:大さじ1
  • 元氣塩:小さじ3/4
  • こしょう:少々
  • 玄米粉:大さじ1

-作り方-
  1. 玉ねぎ、じゃがいも、にんじんは一口大に切ります。
  2. 凍り豆腐は湯につけて戻し、1cm角に切ります。
  3. 鍋を温め、オリーブ油を加えて玉ねぎを炒め、じゃがいも、にんじんを加えさっと炒めます。
  4. だし汁、トマトピューレ、トマトケチャップ、"2"を加えて煮ます。
  5. 野菜が柔らかくなったら元氣大豆21、玄米粉を溶き入れ、元氣塩・こしょうで味を調えます。

-ポイント-
野菜プラス大豆と玄米で、体を温めましょう。




高野豆腐のごまみそ汁



(1人分)エネルギー:101kcal 塩分:1.7g

-材料(4人分)-
  • 高野豆腐:2枚
  • 水:4カップ
  • 根こんぶ:2本
  • みそ:40g
  • 小松菜:120g
  • カットわかめ:大さじ1
  • 白ごまペースト:大さじ1
  • 元氣大豆21(粉末):大さじ1
  • 青海苔:少々
  • 一味唐辛子:少々

-作り方-
  1. 鍋にだし汁を温め、ぬるま湯でもどした高野豆腐を1p角に切って入れます。
  2. 煮立ったら3p位に切った小松菜を加え、カットわかめも入れます。
  3. みそ、ごまペースト、元氣大豆21を加え、火を止めます。
  4. 椀に盛って、青海苔と一味唐辛子をふります。

-ポイント-
ゴマの香ばしさで、普段とはひと味違ったお味噌汁が楽しめます!





▽元氣大豆21の美容健康パワーやおすすめポイントなど、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

まるごと大豆の栄養を手軽にプラス!北海道産100%にこだわった「元氣大豆21」




美味しくまるごと大豆の栄養をプラス!
管理栄養士監修「元氣大豆21」アレンジレシピ特集





商品番号102
元氣大豆21(粉末・大袋450g入)

希望小売価格 4,104円(税込)
内容量:450g
原材料:大豆(北海道産)/貝カルシウム

学ぶcultivate

学ぶTOP

食と健康セミナー・料理教室・ファスティング

外部講演

Webで学ぶ

エコロクッキングスクール