玄米酵素

腸とカラダをリセット 玄米ファスティング&リトリート in洞爺健康館
2025年2月1日

腸とカラダをリセット 玄米ファスティング&リトリート in洞爺健康館


北海道三大パワースポット「洞爺湖」の湖畔にたたずむ、絶景リトリート施設「洞爺健康館」で、心と体をリセットする3日間【2025年7月11日(金)〜13日(日)】を過ごしませんか?

野菜ジュースや玄米酵素(発酵食品)をとりながらの24時間ファスティング&16時間ファスティングの体験、ファスティング前後にはモチモチ食感の玄米ご飯と自然食を提供。

湖畔ヨガ&ウォーキング、天然温泉、東洋医学&腸活のセルフケアなど、「健康」「美」「癒し」を学び、体験できる3日間の特別なプログラムをお届けします。

申込方法・お問合せはこちら






絶景のリトリート宿泊施設「洞爺健康館」北海道洞爺湖町




本リトリートは、北海道三大景観の一つに数えられる絶景スポット「洞爺湖」を一望できる「洞爺健康館」で開催します。

大自然に包まれた静寂の中で、源泉100%の天然温泉がお楽しみただける宿泊施設です。
詳しくはこちらをご覧ください。





リトリート中に体験できること・プログラムのご紹介



心と体をリフレッシュするための充実したプログラムをご用意しました。

1. ファスティング&食事プログラム
  • 24時間ファスティングと16時間ファスティングを各1回
    野菜ジュース、豆乳、玄米酵素をとりながらのファスティングです。
    ※本格的な断食ではなく、安心して取り組める内容です。
  • モチモチ美味しい玄米食と自然食料理(ファスティング前後に提供)
  • 日本人にあった食事法とファスティングの理論を学ぶ講座



2. 運動&姿勢プログラム
  • 湖を見ながらのヨガ体験
  • 話題の筋膜リリース体験
  • 湖畔ウォーキング&美しい歩き方のレッスン
  • 姿勢とカラダを整えるストレッチ



3. 健康&セルフケアプログラム
  • 自分でできる腸もみマッサージ
  • 東洋医学、お灸とツボ押しセルフケアの体験 



4. 癒し&マインドフルネスプログラム
  • マインドフルネスによる脳活で心を整える
  • 美肌の天然温泉(露天風呂付き)で体もリラックス

*変更になる場合がございます。詳細はお申し込み後にお伝えいたします。




オリジナルメソッド「玄米ファスティング(プチ断食)」とは?




3日間のリトリートでは、当社オリジナルの「玄米ファスティング」を体験いただきます。
今回は 24時間ファスティングと16時間ファスティングを体験いただきます。


◆24時間&16時間ファスティング
1日目の夕食後から2日目の夕食まで、固形物を摂らない24時間ファスティングを行います。
2日目の夕食後から3日目のランチまで、固形物を摂らない16時間ファスティングを行います。
野菜ジュース、豆乳、玄米酵素をとりながらのファスティングです。


ファスティングに使う「玄米酵素」とは?
玄米・胚芽・表皮を発酵させた自然食品です。食物繊維が豊富で、空腹感を感じにくくしてくれます。低カロリーでありながら、ビタミンやミネラルを補給できるため、体に負担をかけずに、疲れを感じにくい快適なファスティングが可能です。




自然食で満たされる3回の健康食事メニュー
リトリート中の3回の食事は、モチモチ食感の玄米ご飯と自然食メニューで構成されています。
玄米ご飯:北海道産の「かなう玄米」を使用。皮が薄く、消化に優れています。



玄米の持つ栄養と健康パワーを取り入れながら、胃腸を休めることで腸、脳、カラダが整う感覚を体感しましょう。

「玄米酵素を使ったファスティングについて」、「少食が良い理由(エビデンス)」など、詳しくはこちらをご覧ください。





玄米ファスティング&リトリート in 洞爺健康館 こんな方におすすめ




  • ファスティングをしたことがない方
  • 仕事や家庭で忙しく、自分のケアを後回しにしがちな方
  • 腸や脳、カラダをトータルに整えたい方
  • 小食の習慣を身につけたい方
  • 医療・健康・美容業界に携わり、健康指導の知識を深めたい方
  • リトリートを企画するための参考として、さまざまな体験をしてみたい方

ご注意ください
以下の条件に該当する方には、ご満足いただけない場合がございます。
  • 本格的な断食や専門的なファスティングをしたい方
  • 体を動かすプログラムが多いため、運動が苦手な方、体調の悪い方、または重い病気をお持ちの方




経験豊富なインストラクターのご紹介



元プロトライアスリート 健康運動指導士・村上純子

プロトライアスリートとして世界を転戦。
2004年 ハワイアイアンマンにて年齢別5位入賞。
2006年 日本海オロロンライントライアスロン国際大会で、10連覇を達成。
2007年 札幌市スポーツ大賞受賞 。
株式会社玄米酵素で健康運動指導士として、ウォーキング、ストレッチ、ヨガ、運動に有効な食事法などの健康指導を行う。



断食指導歴50年 鍼灸師・井上明

東京教育大学(現筑波大学) 体育学部健康教育科卒。
食・動・心の調和を唱えた馬淵通夫医師のもと、食事指導・断食指導・生活指導・物理療法を行う。
元伊豆みどり会保養所(断食道場)所長。
株式会社玄米酵素入社後、ファスティング指導や講演活動を行う。NPO法人 日本綜合医学会理事としても活躍。

「ファスティングって何にいいの?」と思われた方は、井上明が解説するYouTube動画『断食(ファスティング)の効用』をご覧ください。







日程




2025年7月11日(金)14:00集合7月13日(日)13:00解散(2泊3日)




スケジュール概要




1日目
14:00 集合・ガイダンス
16:00 各種プログラム
18:00 夕食 〜 玄米自然食ディナー
(ここから翌日の夕食までの24時間ファスティングを行います)
19:00 各種プログラム、温泉
22:00 就寝

2日目
7:30 朝ヨガ
8:00 ファスティング代替食(玄米酵素+野菜ジュース)
9:00 各種プログラム
12:00 ファスティング代替食(玄米酵素+豆乳)
13:00 各種プログラム
18:00 夕食 〜 軽めの玄米自然食メニュー
19:00各種プログラム、温泉
22:00 就寝

3日目
7:30 朝ヨガ
8:00 ファスティング代替食(玄米酵素+野菜ジュース+梅醤番茶)
9:00 各種プログラム
11:30 昼食〜 玄米自然食ランチ
13:00 解散

 *都合により変更になることがあります。ご了承ください。






リトリート中に体験できること・プログラムのご紹介



心と体をリフレッシュするための充実したプログラムをご用意しました。

1. ファスティング&食事プログラム
  • 24時間ファスティングと16時間ファスティングを各1回
    野菜ジュース、豆乳、玄米酵素をとりながらのファスティングです。
    ※本格的な断食ではなく、安心して取り組める内容です。
  • モチモチ美味しい玄米食と自然食料理(ファスティング前後に提供)
  • 日本人にあった食事法とファスティングの理論を学ぶ講座



2. 運動&姿勢プログラム
  • 湖を見ながらのヨガ体験
  • 話題の筋膜リリース体験
  • 湖畔ウォーキング&美しい歩き方のレッスン
  • 姿勢とカラダを整えるストレッチ



3. 健康&セルフケアプログラム
  • 自分でできる腸もみマッサージ
  • 東洋医学、お灸とツボ押しセルフケアの体験 



4. 癒し&マインドフルネスプログラム
  • マインドフルネスによる脳活で心を整える
  • 美肌の天然温泉(露天風呂付き)で体もリラックス

*変更になる場合がございます。詳細はお申し込み後にお伝えいたします。




料金・定員・お部屋について



日程
2025年7月11日(金)14:00集合7月13日(日)13:00解散(2泊3日)

参加費
63,000円(税込/1名様料金)
  • すべてのプログラムが参加し放題です。
  • 株式会社玄米酵素認定の「食アドバイザー」認定講師または上級資格取得者は5,000円割引。
定員:12名(先着順)
※10名未満の場合中止となります。

お部屋について
  • 2〜3名の相部屋となります。
  • 部屋割りは主催者側で調整させていただきます。
  • アメニティや施設の詳細はこちらをご覧ください




申込方法・お問合せ



以下をご一読のうえ、オンライン(下部「お申し込みはこちら」)または、お電話でお申し込みください。

持病がある方、治療中の方、または通院中の方は、必ず主治医にご相談のうえ、お申し込みください。
 参加をお断りする場合がございます。


お申し込み後、健康診断結果表(1年以内)、問診表、誓約書の書類提出が必要です。
 ※書類内容の確認後、参加確定の連絡をいたします。

お申込締切:定員になり次第締め切り




画像が表示されない場合はこちら




キャンセル料について
お客様のご都合により予約を取り消された場合、以下の通りキャンセル料が発生いたします。

開始日の前日から起算してさかのぼって
21日前まで:無料
20日〜7日前:参加費の30%
7日前〜前日:参加費の50%


お問合せ先
株式会社玄米酵素 札幌本社
TEL: 011-736-2345
担当:三上




洞爺健康館へのアクセス



自家用車・レンタカーをご利用の方
 駐車場をご利用いただけます。時間までにお越しください。

公共交通機関をご利用の方
7月11日(金)
札幌駅から道南バス「洞爺湖温泉・豊浦行き(11:30発)」にご乗車いただき、バス停「洞爺水の駅」で下車してください。バス停までお迎えに参ります。

7月13日(日)
解散後、道南バス「札幌行き(13:19発)」にご乗車いただけるよう、バス停「洞爺水の駅」までお送りします。
バスは事前予約が必要です。詳しくは道南バスのサイトをご覧ください。




よくあるご質問




Q 痩せたいのですが、痩せますか?
A 3日間での体重減少を目的としたプログラムではなく、体内環境を整え、食事や生活習慣を見直すきっかけを提供する内容です。長期的に健康的な体重減少につながったというお声も多くいただいています。

Q 病院に通っていますが参加できますか?薬を飲んでいますが参加できますか?
A 事前に問診票をご提出いただき、個別にご相談させていただきます。重い持病をお持ちの方は、場合によってはご参加をお断りすることがございますのでご了承ください。

Q 男性でも女性でも参加できますか?
A はい、男性・女性どちらでもご参加いただけます。

Q 体調が悪くなってしまわないか、不安です。
A プログラム中は、断食指導歴50年以上のベテラン鍼灸師が滞在し、参加者の体調を丁寧にケアしますのでご安心ください。

Q 送迎はありますか?
A 洞爺健康館の最寄りのバス停「洞爺水の駅」への送迎がございます。
7月11日(金): 札幌駅から道南バス「洞爺湖温泉・豊浦行き(11:30発)」に乗車し、バス停「洞爺水の駅」で下車してください。お迎えに参ります。
7月13日(日): 解散後、道南バス「札幌行き(13:19発)」にご乗車いただけるよう、バス停「洞爺水の駅」までお送りします。
バスは事前予約が必要です。詳しくは道南バスのサイトをご覧ください。

Q 駐車場はありますか?
A はい、ございます。レンタカー等でもお越しいただけます。

Q Wi-Fiはありますか?
A はい、ございます。

Q お部屋のアメニティはどのようなものがありますか?
A 各部屋にはトイレ・洗面所が付いており、以下のアメニティをご用意しています。 野草茶セット、テレビ、洗浄機付トイレ、歯ブラシ、無添加ハンドソープ、タオル、バスタオル、浴衣、クローク・押入れ、暖房器具、ドライヤー、Wi-Fi
詳細はこちらをご覧ください。

Q 部屋着はありますか?
A はい、浴衣がございます。必要に応じてご利用ください。





ご参加者の声




とにかく楽でした。ファスティングの有効性が良くわかりました。これからも自宅でスッと取り組めます。同室の方の交流、おしゃべりが楽しかった。(グランマ様)

初体験で、ドキドキしていましたが、苦痛な程の空腹感などはなく、終始快適でした。(はな様)

プロフェッショナルで、分かりやすい内容の講義で、学校でこんな授業をしてあげられたら有意義だと思いました。母国イタリアでも行っていただきたいです。(ヴェッツアーニ様)

初めて参加させて頂きました。受講して、食生活の大切さを痛感しました。今までも解っているつもりでしたが、具体的に知る事が出来ました。断食もつらく感じる事なく、同室の人達と仲良く楽しく過ごしました。これからは、今回学んだことを実践し、元氣に歳を重ねていきたいと思います。(うさぎ様)

背骨が伸び、姿勢がよくなった気がして、心の持ち方も素直にリセットされました。思ったよりも快適に過ごせたことに感謝いたします。モチリンを体感いたしました。グウグウ。(Yさま)

初めての体験、不安がいっぱいでしたが、思った程の空腹感はありませんでした。グーグーと鳴るお腹の音が、ミトコンドリアの増えていく音に聞こえ楽しめました。楽しい仲間の皆様とも交流でき、エネルギーをもらいました。心も体も軽くなって、明日からの食事は日本食と小食がんばるぞ!!(さなえ様)

おかげ様で空腹で耐えられないと云うことがありませんでした。井上先生の講義ももっと聞きたいと思いました。参加して良かった、の一言です。感謝。(おめでたく、美しい子様)

想像していたよりも空腹感は無く、楽に過ごせた。健康講座、散歩等取り入れてあったので、退屈することなく過ごせた。(みひろ様)





料金・定員・お部屋について



日程
2025年7月11日(金)14:00集合7月13日(日)13:00解散(2泊3日)

参加費
63,000円(税込/1名様料金)
  • すべてのプログラムが参加し放題です。
  • 株式会社玄米酵素認定の「食アドバイザー」認定講師または上級資格取得者は5,000円割引。
定員:12名(先着順)
※10名未満の場合中止となります。

お部屋について
  • 2〜3名の相部屋となります。
  • 部屋割りは主催者側で調整させていただきます。
  • アメニティや施設の詳細はこちらをご覧ください




申込方法・お問合せ



以下をご一読のうえ、オンライン(下部「お申し込みはこちら」)または、お電話でお申し込みください。

持病がある方、治療中の方、または通院中の方は、必ず主治医にご相談のうえ、お申し込みください。
 参加をお断りする場合がございます。


お申し込み後、健康診断結果表(1年以内)、問診表、誓約書の書類提出が必要です。
 ※書類内容の確認後、参加確定の連絡をいたします。

お申込締切:定員になり次第締め切り




画像が表示されない場合はこちら




キャンセル料について
お客様のご都合により予約を取り消された場合、以下の通りキャンセル料が発生いたします。

開始日の前日から起算してさかのぼって
21日前まで:無料
20日〜7日前:参加費の30%
7日前〜前日:参加費の50%


お問合せ先
株式会社玄米酵素 札幌本社
TEL: 011-736-2345
担当:三上




洞爺健康館へのアクセス



自家用車・レンタカーをご利用の方
 駐車場をご利用いただけます。時間までにお越しください。

公共交通機関をご利用の方
7月11日(金)
札幌駅から道南バス「洞爺湖温泉・豊浦行き(11:30発)」にご乗車いただき、バス停「洞爺水の駅」で下車してください。バス停までお迎えに参ります。

7月13日(日)
解散後、道南バス「札幌行き(13:19発)」にご乗車いただけるよう、バス停「洞爺水の駅」までお送りします。
バスは事前予約が必要です。詳しくは道南バスのサイトをご覧ください。